Daily News

2017年10月25日
進路講演会と進路ガイダンス
1 2 3
 昨日7限目、LHRの時間に1年生は外部講師をお招きしての「進路講演会」、2年生は進路指導部と学年からの「進路ガイダンス」を行いました。

 1年生は、6月に引き続きベネッセコーポレーション初等中等教育事業本部の荻原香織さんに来ていただき、「希望進路実現に向けて〜日々の学習の大切さ〜」というタイトルで、講演していただきました。「高校生活は自転車と同じ」という話で、「勉強」という前に進む原動力である後輪と、「進路」という方向性を決める前輪があって初めて進んでいく。この時期、志望校が決定している生徒の方が、模試の成績も上昇している。大学入試でも、何を学び、それをどのように社会に活かそうと考えているのかを問われるようになってきている。今後の人生でも、いろいろなことを学ぶことになるので、自ら学ぶ「クセ」をつけて欲しいという内容でした。

 2年生は修学旅行が終わり、いよいよ受験生。「受験生になるとは、高い志で明確な目標を持ち、目標の実現に向けて学習時間を増やし努力しつづけること、受験を意識した生活をすること」という話が、進路指導部から話がありました。
 学年からは、以下のような話がありました。
 @何をすべきか、主体的に考えること。
 Aその日の勉強を計画的に取り組むこと。
 B結果が出なくても何とかしようという粘り強さを持つこと。

 1年生と2年生では状況は異なりますが、目の前のことだけでなく、自分がどの分野でどのように社会貢献していくのか、自分の生き方を考えていくことが必要だと思います。大学受験が人生の目標ではないので、何のために学ぶのか考えて欲しいと思います。

もどる 閉じる