食品衛生責任者養成講習eラーニングシステムは日本食品衛生協会が運営しています。
システム操作に関する内容等については、日本食品衛生協会 食品衛生システム部(TEL0120-377-767)にお問い合わせください。
保健所、各地域食品衛生協会にお問い合わせ頂いても詳細についてお答えできない場合がございます。
※食品衛生責任者養成講習(eラーニング)の申込みはこちらから。
eラーニングのIDとパスワードはご自身で設定してください。
eラーニングの受講料は、12,000円です。
※従来から実施している講義による食品衛生責任者養成講習会は、下記日程表(講習会日程は決まり次第アップします。にて実施支部に申し込んで下さい。
支部名 | 日時 | 会場 |
---|---|---|
桑員 (電話 070-2211-1829) ※出ない場合は、折り返し電話します。 |
令和7年月日() 受付終了 |
申込は、桑名保健所内の支部で 講習会会場は 桑名メディアライブ |
令和7年月日() |
||
令和7年月日() |
||
令和年月日() |
||
四日市 (電話 059-352-0597) |
令和7年月日() |
申込は、県四日市庁舎一階の四日市支部で
大会議室(6階) |
令和7年月日() |
||
令和7年月日() |
||
令和7年月日() |
||
鈴鹿 (電話 059-382-9806) |
令和7年月日() |
申込は、鈴鹿保健所内(2階)の鈴鹿支部で、受講料は前払いです。 県鈴鹿庁舎会議室(4階) |
令和7年月日() |
||
令和年月日() |
||
令和年月日() |
||
津 (電話 059-223-5187) |
令和7年月日() |
申込は、津庁舎5階、津保健所内の津支部で、受講料は前払いです。 津庁舎大会議室(6階) 県庁ではありません |
令和7年 月日(水) |
||
松阪 (電話 0598-50-0620) |
令和7年月日() |
県松阪庁舎 大会議室(6階) |
令和7年月日() |
||
伊勢 (電話 0596-27-5151) |
令和年月日() |
申込は、伊勢支部で受講料は前払いです。 県伊勢庁舎四階 401会議室 |
令和7年月日() |
||
令和年月日() |
||
伊賀 (電話 0595-21-9955) |
令和7年月日() |
伊賀庁舎7階 大会議室 |
令和7年 月日(水) |
||
令和年月日() |
||
志摩 (電話 0599-43-5112) |
令和7年月日() |
県志摩庁舎 大会議室 定員25名 |
令和7年月日() |
||
令和7年月日() |
||
令和7年月日() | ||
令和7年月日() | ||
令和年月日() |
||
紀北 (電話 080-2645-2886) |
令和7年月日() |
県尾鷲庁舎 大会議室(5階) |
令和7年月日() |
||
紀南 (電話 090-3248-7892) |
令和7年 月日() 未定 |
県熊野庁舎5階 大会議室 |
令和年月日() |